カテゴリ
以前の記事
タグ
旅(241)
ニューヨーク(90) おさんぽ(77) イギリス(45) 日本国内旅行(37) Sweets(34) パリ(32) ドイツ(27) おきにいり(27) 韓国(21) Singapore(17) お茶(17) 香港(16) 中国(13) マカオ(9) ボストン(6) 空港(6) 駅(5) スイス(4) 映画の舞台(3) お気に入りブログ
ニューヨークの遊び方 ろんどんらいふ パリときどきバブー f... to-go 路地裏の幸福。 おやさいママのつれづれ日記 CITRON・・・あれこれ日記 ちまもの読書日和 *しあわせのたね fro... Aya Cafe CITRON・・・えいが日記 検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2013年 04月 29日
シンガポール2日目の最後はナイトサファリ♪
ちょうどホテルの隣からバスが出ていたので、こちらで向かいます。 ![]() だいたい1時間くらいで到着。 平日というのに、次々とバスや車がやってきます。 さすが~。 ![]() 夜から始まるナイトサファリ。 だんだんと暗くなる中、オレンジ色のあかりにワクワク感が高まります。 まずは動物のショーを見に♪ ショーの間は撮影禁止で、なにしろ暗かったので開演前のこんな写真しかありません。。。 ![]() 小動物が芸らしきことをやったり、お客さんがステージにのぼって蛇を首に巻いたり。。。 ショーが終わったら、いよいよ動物さんたちのいる中へ。 こちらはトラムに乗って1周するコース、途中で降りて歩いて散策するコースなど、 選べます。 わたしたちは、ここまできて暗闇に怖じ気づき、トラムで1周することにしました。 動物、近いです! でも、暗いのでよーーーーく探さないと見逃しちゃいます。 たまに岩だと思っていたのが、動物だったりして。 檻に入っているわけでもなく、柵もないのに、大丈夫なんですねー。 動物園とは言えないくらい広くて、私たち人間がお客さんな感じ。(お客さんだけど) 夜の動物園は初めてだったので、ハラハラしながらも楽しめました♪ ![]() ▲
by sweet-bunny
| 2013-04-29 18:54
| 旅
2013年 04月 28日
秩父名物(?)のわらじかつ。
おおきいです。どんぶりからはみ出ています。 ![]() 迷ったんですけど・・・ お昼は軽く食べただけだし、そのあとおやつも食べていないし、 なにしろ、たくさん歩いたし! おなかペコペコ。 勇気を出して、注文しました。 わらじかつ、850円! 実は揚げ物があまり得意ではないのですが、 揚げたてだったし、お肉も見た目より薄いので、 完食してしまった。。。 たれもおいしいから、ごはんが進むんです。 おそるべし。 でもちょっとごはんが多かったかな。 次に食べることがあったら、もうひとつ小さいのにいたします。 そしたら、デザートまで食べられるはず!? 今回食べたものは、レギュラーサイズでした。 ごちそうさま~ ![]() ▲
by sweet-bunny
| 2013-04-28 22:04
| おいしい
2013年 04月 27日
連休始まりました♪
遠出の計画はなくて、でもちょっと遠くに行きたい。 というわけで、久々に秩父の芝桜を見に行ってきました。 先週末くらいから、地元駅には「見頃です」と書いてあったので、 花がもつかどうかとても心配していたけれど、 大丈夫でした☆ 朝晩冷え込む日が続いていたからかな。 ![]() お天気完璧! 青い空と緑と芝桜の組み合わせ、最高です。 何も言わなくても、そこに立って見ているだけで幸せ♪ ![]() お花のじゅうたんです。 ![]() お花のひとつひとつもきれい。 ![]() 色やかたちもいろいろ。 ![]() これも好き。 ![]() ごろんと寝るがりたくなる・・・ ![]() もう少し見頃は続くのかな? まだGWの予定が決まっていない方、ぜひに。 *おまけ* 芝桜を満喫した後、宝登山のロープーウェイで山の上まで行きました。 なぜかそこに小動物園があって、ひさびさのウサギちゃんに胸キュンでした♡ ![]() すてきな連休を♪ ![]() ▲
by sweet-bunny
| 2013-04-27 22:49
| おでかけ
2013年 04月 24日
![]() ひきつづき、Little India。 他の国でLittle Indiaに行ったことがあるけれど、 やはり同じインド街でもその国の色が出ていて、おもしろい。 本当のインドはまだ行ったことないけど・・・ ![]() ちょうどこの時、ディワーリというインドのお祭りの時期で、 通りがこんなカラフルになっていました。 Dicali 富と幸運の女神ラクシュミーの祭り。 繁盛を願う商人や幸運を祈る庶民が、家々の戸口に灯明をともし、女神を招く。 そういえば、この旅に出る前あたりに、 インドの代理店からこのお祭りの何かの小さい冊子が届いていました。 毎年送ってくれるのだけど、なんだか良く分からなくて(笑)。 ここにきて、あ、このお祭りだったんだ!と。 世界って広くて、ちょっとしたきっかけでつながる。 でも、私が知っていることなんて、ほんの一握りで、 かといって、全部を知ることは無理だけど・・・ 小さなことでも、新しいところに行って、見て、聞いて、味わって、 世界が広がっていく。 明日はどんな世界が見れるかな? (ふつーに仕事だけど・・・) ![]() ▲
by sweet-bunny
| 2013-04-24 21:49
| 旅
2013年 04月 23日
Little Indiaへ着た目的は、こちら!
スリ・エィラマカリアマン寺院(Sri Veeramakaliamman Temple)。 ![]() 実はすーごく楽しみにしていたのだけれど、あいにく曇り空。 さっきまであんなに青空だったのに! そしてもっと残念なことに・・・・ 工事中。。。。 ![]() 残念、ざんねんっ! でもね、ひとつひとつを見てみると、素晴らしかったです。 ![]() もともとは1881年に建てられ、そのあと1987年に改修されたそう。 シンガポール、高いビルがびゅんびゅんと建っていると思えば、 ふるーい街並みもあって、こうやって違う国の文化が長い年月残っている・・・ とても興味深い国です。 シンガポールさんぽ、まだまだ続きます♪ (いつ終わるかなぁ。。。終わる前にまた行きたくなりそう) ![]() ▲
by sweet-bunny
| 2013-04-23 22:16
| 旅
2013年 04月 21日
お次はLittle Indiaへ。
ちょうどお昼時だったので、まずは腹ごしらえから。 どのこのお店に行ったらよいのか分からなかったので、 この旅行の前にテレビで見たThe Banana Leaf Apoloへ。 ![]() 大きなバナナの葉の上にごはんとか、サラダがのっていて・・・ ![]() カレーは、名物のFish Head Curry。 白身魚の頭を野菜とたくさんの香辛料でじっくり煮込んだカレー。 これ↓ ![]() お味は、、、おいしい!らしいです。 でもなぜか私は何かがダメで、ごはん9+カレー1くらいで食べていました。 うーん・・・何がダメだたんだろう。悔しいっ! さてこれからLittle Indiaさんぽ♪ ![]() ▲
by sweet-bunny
| 2013-04-21 10:36
| 旅
2013年 04月 20日
Sri Mariamman Templeを素通りして向かった先は・・・
Clarke Quay。 ![]() ここからリバークルーズができるんです♪♪ 乗り物大好き♡ 実はこれまで見てきたエリアとほぼ同じところをぐるっとひとまわりするだけ。 でも、下の方から見上げる景色はまたちがっておもしろい。 ![]() 空も広く見える! ![]() 暑いけど気持ちいい~ と、いい気分になっていたら、マーライオンちゃんの真正面に! ここでいったん船が止まってくれます♪ ![]() 横からも。(しつこい?!) ![]() The Helix Bridge。 DNAの二重らせんがモチーフだそう。 シンガポールフライヤーがある対岸とマリーナエリアの間にかかる橋。(時間があれば渡りたかった!) ![]() マリーナエリアの景色もすっぽり1枚におさまちゃう。 ![]() ここを折り返し地点として、Clarke Quayへ戻ります。 ![]() この建物、カラフルですごくきれいでした。 調べてみたら、たぶん情報通信芸術省。 ![]() 気に入ったので、クルーズが終わってから近くまで行ってみました♪ 青い空との組み合わせがきれい~ ![]() たぶん30分くらいのクルーズかな。 ここで終了~ ![]() のんびり歩いて、バス乗って、ボートに乗って・・・ さて、次はどこに行きましょ? ![]() ▲
by sweet-bunny
| 2013-04-20 16:20
| 旅
1 |
ファン申請 |
||